アメックスは審査落ちの場合連絡はくる?結果がわかるまでの期間は?
アメックスカードを申し込んだものの、審査に時間がかかってしまうケースがあります。
アメックス審査状況を電話で確認📞
審査は完了してるがこちらでは結果がみれないと言われた場合100%落ちてるということかな😅
これで受かった人いるの??
— T@SNS運用と転売の人 (@tomotomo_web) October 14, 2020
ショック🙄マリオット×アメックスのクレカ申し込んで審査即効通るかな〜と思ったら「引き続き審査します、10日くらいね!」みたいな画面出た😂通る人はその場で通るみたいだけど私の信用…🤣
— wato* (@wato46036866) May 4, 2022
他社のクレジットカードでは、カード作成手続きから2〜3日で審査の合否がわかるのが一般的ですが、アメックスの場合は10日〜2週間かかるケースもあります。
審査が落ちているかどうかもわからないまま待つことになるため、ヤキモキしてしまいますよね。この記事では、審査落ちの場合の流れや確認方法を、以下のトピックで解説します。
・アメックスが審査落ちの場合、どのような流れになるのか
・アメックスの審査、合否を確認することは可能?問い合わせ先は?
・アメックスが審査落ちの場合、再度申し込める?
・再審査に通りやすくする方法はある?
・まとめ
アメックスが審査落ちの場合連絡はくるのか
アメックスカードの審査結果は、合格でも不合格でも
「メール」
にて通知が来ます。
アメックスの審査通ってた!
すんごいわかりにくいウェルカムメールだったから審査の話かわからず放置して、今日調べてみたら審査通過のメールらしい🙃— Taycan (@TAYCAN59) April 7, 2020
もし申し込みから日数が経っていてもメールが届かない場合、迷惑メールやプロモーションメールに分類されていないかをチェックしてみましょう。
アメックスカードは審査の合否がわかるまでどれくらいかかるのか
アメックスカードの審査合否は
早ければ3日、遅くて10日前後
かかります。
場合によっては2週間以上かかるケースもあるようです。
審査が早く済む人、時間がかかる人はどのような違いがあるのでしょうか。
審査が早く済む人
審査が早く済む人は、合否がはっきりしている人です。
審査基準を確実にクリアしている、もしくは明らかに基準に届いていないか。
あっという間に審査落ちをしてしまった人は、申請情報(住所や電話番号など)の不備も疑ってみましょう。
審査に時間がかかる人
審査に時間がかかる人は、審査基準を満たすか満たさないかのギリギリにいる人、もしくは基準をクリアしてはいるが精査が必要な情報が見つかった人など、審査基準のボーダーラインにいる人です。
つまり、丁寧に審査をしているから時間がかかっている、と理解しましょう。
それでも長く待たされては結果が気になってしょうがないですよね。
結果を問い合わせることはできるのでしょうか?
次のトピックで解説します。
アメックスが審査落ちの場合、確認は可能?問い合わせ先はどこ?
アメックスの審査が通っているかの確認は可能なのか?問い合わせ先は?
「審査が通っているかどうか」の問い合わせについては、アメックスでは対応していません。ただ、電話にて「審査状況の問い合わせ」は可能です。
審査の進捗状況はお電話にてご案内しております。
下記までご連絡ください。 インターネットからのお申し込みなど、申し込み手続き完了後に照会番号をご案内しておりますので、お手元にご用意のうえ、ご連絡ください。
0120-020120(通話料無料、9:00~17:00、土日祝休)※お電話では審査状況のご案内のみ行っております。審査結果については、お電話でのご案内は行っておりません。
(アメックス公式サイトより引用)
オンライン申込の場合、「審査には通常10日ほどかかる」とのことなので、10日ほど待っても音沙汰がない場合はこちらに問い合わせると良いでしょう。
アメックスは審査落ちの場合再度申し込める?
もし、アメックスの審査に落ちてしまったら。再度申込を行うことはできるのでしょうか。
ーー以前カードを申し込んだ際、入会審査に通らなかったのですが、再度申し込みできますか?
前回のお申込日より6ヶ月以上経過している場合、再度お申し込みいただけます。ただし、カードの発行に際しては弊社の所定の審査があるため、ご希望に添えない場合もありますので、あらかじめご了承ください。
(アメックス公式サイトより引用)
つまり、審査に落ちた場合半年以上間隔が開けば申し込むことは可能になるというわけです。しかし注意したいのが、ご自身の状況が変わっていなければ再申し込みをしても審査落ちになる可能性が高いということ。
では、どうすれば審査に通りやすくなるのでしょうか。
アメックスの再審査を通りやすくする方法
写真AC
有効な方法としては以下の3点です。
- クレジットヒストリーを積む
- 不要なクレジットカードを解約する
- 信用情報を信用機関に開示してもらい、自身の信用情報を確認する
順番に解説していきます。
1.クレジットヒストリーを積む
クレジットヒストリーとは、「クレジットカードを使った経歴」です。
これまでにクレジットカードでの取引を何度も行っていて、トラブルがない状態を保てているのであれば、「信用に足る」と判断されやすくなります。
普段から少額の支払いでもクレジットカードを利用したり、携帯電話の料金や公共料金をクレジットカード払いにするなど、日頃からクレジットヒストリーを積み重ねられるように意識しましょう。
幸い現在はキャッシュレス払いの普及が進み、スーパーなどでもセルフレジでクレジットカード払いが利用できるなど、クレジットカードが使用できる機会は増えているはず。
これを機会にキャッシュレス生活を目指してみては?
2.不要なクレジットカードを解約する
他社のクレジットカードを大量に所持していた場合、審査で不利になるケースがあります。クレジットカードも、「借金」と判断されるためです。不要なカードは全て所持し、最低限の枚数まで減らしましょう。
3.信用情報を信用機関に開示してもらい、自身の信用情報を確認する
アメックスは、「CIC」「日本信用情報機構」という2つの信用機関に加入しています。
●加盟信用情報機関の名称・連絡先等名称:株式会社 シー・アイ・シー(貸金業法・割賦販売法に基づく指定信用情報機関)
住所:〒160-8375 東京都新宿区西新宿1-23-7新宿ファースト ウエスト15階
電話番号:0570-666-414
ホームページアドレス:http://www.cic.co.jp名称:株式会社日本信用情報機構(貸金業法に基づく指定信用 情報機関)
住所:〒110-0014 東京都台東区北上野1-10-14 住友不動産上野ビル5号館
電話番号:0570-055-955
ホームページアドレス:http://www.jicc.co.jp(アメックス公式サイトより引用)
どうしても審査に落ちてしまう場合は、費用はかかりますがこの2社に情報開示を求める、という手段もあります。インターネット経由でも手続きが可能。詳しい方法は以下のサイトをご確認ください。
以前にクレジットカードでトラブルがあったりした場合は、5年間情報がこちらに残る形になります。
もし、過去5年間トラブルを起こしたことがないのにネガティブな情報が記載されていた場合は、修正を依頼し、信用情報を回復しましょう。
まとめ:アメックスが審査落ちの場合はメールで通知が来る。審査状況を知りたい場合は電話で確認!
- アメックスの審査結果は合否いずれもメールでくる
- 審査には3日〜2週間程度かかる
- 電話にて審査状況の確認は可能
- 審査に落ちた場合、半年経過すれば再申し込みが可能
- 再申し込みの審査を通りやすくする対策として、クレジットヒストリーを積む・不要なクレジットカードを整理するなどがある
アメックスが審査落ちの場合の流れ・再申し込みの手順などを解説しました。
申し込んでから結果が出るまで時間がかかるものなので、焦らず待ちましょう。どうしても気になる方は電話での確認もできますし、審査に落ちても再申し込みも可能です。
再申し込みの際は、本記事の対策をきちんと取って臨んでくださいね!
コメント