アメックスのラウンジは東京駅にある?空港以外に存在するラウンジについて解説!

アメックスお役立ち情報

アメックスのラウンジは東京駅にある?

アメックスのラウンジは東京駅にある?空港以外に存在するラウンジについて解説!

アメックスで利用できるラウンジってとっても快適!東京駅にもあるって聞いたけど、本当?

アメックスの特典の一つに「ラウンジサービス」があります。空港などにある専用ラウンジを利用でき、旅行の際の休憩場所としてリッチな体験ができるもの。ラウンジ内では無料のお菓子やドリンクが振る舞われ、落ち着いた空間で憩いのひとときを過ごすことができます。

カード会社やデパートなどさまざまな会社が運営するラウンジが、各空港やショッピングモールなどさまざまな場所にあります。アメックスのラウンジは基本的に空港の中のみ。アメックスのラウンジは東京駅といった、空港以外の場所にはないのでしょうか。

アメックスで利用できるラウンジは東京駅にはない

アメックスのラウンジは東京駅にある?空港以外に存在するラウンジについて解説!

写真AC

アメックスのラウンジは東京駅にある?空港以外に存在するラウンジについて解説!

残念ながら、東京駅にはアメックスで利用できるラウンジはありません。

結論から言うと、アメックスで利用できるラウンジは東京駅にはありません。東京駅内に存在するラウンジは「ビューゴールドラウンジ」のみです。

東京駅にあるのは「ビューゴールドラウンジ」のみ

アメックスのラウンジは東京駅にある?空港以外に存在するラウンジについて解説!

ビューゴールドラウンジは、対象のカードを持っていなくとも、グランクラスの利用でも利用可能になります。

東京駅構内にある「ビューゴールドラウンジ」は、以下の条件どちらかを満たした方のみ利用できる、VIP向けラウンジです。

  • 「ビューゴールドプラスカード」を所持した方で、ラウンジチケットを利用した方かグリーン車を利用した方
  • グランクラス(飛行機でいうところのファーストクラス)利用の方

どちらもかなりの費用がかかってきますが、それに見合った高級なサービスを受けられる素敵なスポットです。

  • お菓子、ソフトドリンクサービス
  • 無線LAN
  • コンセントの利用

これらのサービスが無料で使用でき、トイレもピカピカ。グランクラスを利用する機会があればぜひ一度入ってみることをオススメします。

アメックスで利用できるラウンジとは

アメックスのラウンジは東京駅にある?空港以外に存在するラウンジについて解説!

写真AC

アメックスのラウンジは東京駅にある?空港以外に存在するラウンジについて解説!

東京駅にはアメックスで利用できるラウンジはないのね・・残念。アメックスのラウンジってどんなところにあるの?

東京駅にあるラウンジについて解説しました。では、アメックスカードで利用できるラウンジはどのようなものなのでしょうか。

国内28ヶ所、海外1ヶ所の空港ラウンジが利用可能

アメックスのラウンジは東京駅にある?空港以外に存在するラウンジについて解説!

アメックスで利用できるラウンジは基本的に空港の中にあります。

アメックスカードをお持ちの方は、国内28ヶ所+ホノルルのダニエル・k・イノウエ国際空港のラウンジが無料で利用できます。グリーンカードの方から利用が可能。以下の特徴があります。

  • 年中無休
  • ソフトドリンク・新聞・雑誌・wifiの無料サービス
  • アルコールの無料提供を行う場所もある
  • コピー機・ファックス・シャワーなどの設備があるラウンジも

これらのサービスを、カード所有者だけでなく同伴者1名まで無料で利用できるのが大きなメリット。さらにカードの本会員だけでなく、家族会員でも同伴者1名無料で利用できるため、例えば夫:本会員、妻:家族会員といった夫婦の場合は家族4人で無料でラウンジを利用できます

プライオリティ・パスを利用すれば世界1,300ヶ所以上のラウンジが利用可能に

アメックスのラウンジは東京駅にある?空港以外に存在するラウンジについて解説!

写真AC

アメックスのラウンジは東京駅にある?空港以外に存在するラウンジについて解説!

プライオリティパスを利用することで、さらに多くのラウンジが利用できます。どれも通常のラウンジよりも高級なサービスが受けられますよ!

アメックス会員はプライオリティ・パスに無料で入会することが可能。このサービスに登録することで世界1,300ヶ所以上のvipラウンジが利用可能になります。グリーンの方は1回32ドルの利用料金が必要、ゴールドの方は1年に2回まで無料でラウンジを利用可能と、カードのランクによって利用条件が変わります。

これらのラウンジは上記で紹介したラウンジ内のサービスはもちろん、下記のようなサービスが用意されています。

  • 図書室
  • シアタールーム
  • スパ施設
  • ベッドが用意された休憩室

場所によりサービスは異なりますが、どのラウンジも通常のラウンジよりランクが上のサービスを受けられる高級ラウンジとなっています。

空港以外の場所にあるアメックスで利用できるラウンジを紹介

アメックスのラウンジは東京駅にある?空港以外に存在するラウンジについて解説!

写真AC

アメックスのラウンジは東京駅にある?空港以外に存在するラウンジについて解説!

たくさんの空港ラウンジが利用できるのはわかったけど・・結局空港にしかラウンジはないの?

アメックスのラウンジは東京駅にある?空港以外に存在するラウンジについて解説!

実は、空港以外にも1ヶ所だけラウンジが存在します。

アメックスで利用できるラウンジは空港にしかないのでしょうか。実は、空港以外にも利用できるラウンジが存在するのです。

京都特別観光ラウンジ

アメックスのラウンジは東京駅にある?空港以外に存在するラウンジについて解説!

写真AC

アメックスのゴールドカード・プラチナカードで利用可能な「京都特別観光ラウンジ」は、豊臣秀吉の妻であるねねが亡くなった地として伝わる「圓徳院」の中の一室にあります。伝統のある建物の中で、以下のサービスが受けられます。(公式サイトより抜粋)

  • 高台寺塔頭 圓徳院 客殿(旧 京都特別観光ラウンジ)を無料で利用
  • 圓徳院書院にてお茶のご接待(宇治茶、梅湯、昆布茶、香煎茶など日によって変わります)
  • 夏季期間中、冷たい麦茶、冷やし飴をご用意
  • 圓徳院の拝観無料
  • 高台寺掌美術館の拝観割引
  • 高台寺の駐車場が1時間無料

圓徳院の中には重要文化財や国指定名勝もあり、観光スポットとして楽しむことができます。対象カードをお持ちの方は、京都観光の際には必ず訪れることをオススメします。

アメックスのラウンジは東京駅にある?空港以外に存在するラウンジについて解説!

寺院とラウンジってなんだかおしゃれね!

まとめ:アメックスで利用できるラウンジは東京駅には存在せず。空港以外のラウンジは京都・圓徳院に存在するのみ。

  • アメックスカードで利用できるラウンジは東京駅には無い
  • 空港以外でアメックスカードで利用できるラウンジは、京都にある一か所のみ
  • アメックスカードで利用できるラウンジは、国内28か所の空港+ハワイの計29か所
  • プライオリティ・パスを利用すれば世界1,300か所以上のラウンジが使用可能になる

アメックスカードで利用できるラウンジは残念ながら東京駅にはありませんでした。空港に存在するラウンジは様々なサービスが無料で利用できる、旅の助けとなる場所なので、空港に足を運ぶ際は必ず利用するのがおすすめです。また、京都に足を運ぶ際はぜひ圓徳院ラウンジをたずねてみてください。観光名所として、非日常の体験が味わえますよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました