アメックスの緑(グリーン)カードの審査基準や特典を徹底解説

アメックスの審査

アメックスの一番基本となる「アメリカン・エキスプレス®・カード」はカードの色が緑色であることから通称、緑カード・グリーンカードと言った呼ばれ方をされることがあります。

一番ベーシックな緑カードですが、入会の際の審査基準や申込みの際に注意しなければならない点をご存知でしょうか?

本記事ではアメックス初心者にもわかりやすく、緑カードを保有するために必要な年収の目安や注意点について詳しく解説をさせていただきます。

この記事の内容
・アメックスの緑(グリーン)カードの審査基準は!?
・アメックスの緑(グリーン)カードを限度額はどのように審査される!?
・アメックスの緑(グリーン)カードの審査に関するよくある質問
・まとめ

アメックスの緑(グリーン)カードの審査基準は!?

アメックスの緑(グリーン)カードの審査基準や特典を徹底解説

初めてのクレジットカードならアメックスグリーン | アメリカン・エキスプレス 

アメックスの緑(グリーン)カードの審査基準や特典を徹底解説

アメックスには申し込みができる最低条件が決まっているよ!

アメックスに申し込める条件は!?

アメックスカードに申し込みのできる条件については、公式サイトには記載がなく正確には申込みをしてみないと、審査が通過するかどうかを判断することができない現状です。

一方で、過去に申し込みを行った人たちの審査通過の傾向や実績などから判断をすると以下の3点が申込に必要な条件として広く認知がされています。

■アメックスに申し込みのできる条件(推測)
・年齢が満20歳以上
・日本国内に住所がある
・日本国内で安定した収入がある
これらの条件から判断をすると、定職につかない人や学生さんは基本的には申込みの対象外となりますのでご注意をいただければと思います。

審査通過の条件は?年収300〜400万が目安

アメックスの緑(グリーン)カードを保有するに当たり、審査を通過するために必要な年収条件について解説をさせていただきます。

アメックスでは正確な年収の基準を公開しているわけでありませんが、審査を通過した人の傾向から推測をすると年収300〜400万円が目安と言われています。

月収ベースすると、25万円〜33万円程度となりボーナスの支給される会社で働いていれば大学を卒業したばかりの新入社員でも年収基準を見たことが可能です。
そのためアメックスの緑(グリーン)カードはアメックスの中でも比較的審査に通りやすいカードということができます。

審査に落ちることはあるの!?

比較的審査に通過しやすいカードとご説明をさせていただきましたが、ご説明をさせていただいた3つの条件に当てはまる場合でも審査に落ちてしまう方が実際には存在いたします。

審査に落ちる原因については、アメックス側から詳細な説明がないため判断をすることが難しいですが過去に下記のような行動をしている人は審査に落ちやすい傾向があると言われています。

・クレジットカードで過去に、支払い遅延や滞納をしている
・携帯電話の端末分割代金を滞納している
・クレジットカードの入退会を何度も繰り返している

クレジットカードは信用が第一の決済ツールとなりますので、支払い遅延や滞納などは絶対におこなさないように注意をいたしましょう!

アメックスの緑(グリーン)カードを限度額はどのように審査される!?

アメックスの緑(グリーン)カードの審査基準や特典を徹底解説

写真AC

アメックスの緑(グリーン)カードの審査基準や特典を徹底解説

緑カードの利用できる限度額はいくらなのかな?

限度額は個人の年収やカードの利用状況によって変わる

アメックスは他のクレジットカード会社とは異なり、一律のカード限度額を設けていないクレジットカード会社です。
カードの限度額は個人の年収やカードの利用実績により設定が行われるため、数十万円程度の利用枠から数千万円のカード決済ができる人も存在しています。

こちらの金額はカードの種類ではなく個人によって決定が行われるため、一番基本的なグリーンカードでも高額決済ができるユーザーもいるようです。
ぜひ積極的にアメックスを活用して、限度額を引き上げて便利なカードへ育てて行っていただければと思います。

自分自身でカードの限度額を決めることはできない

カードの使いすぎを防ぐために、カードの限度額を自分で決めたい!というユーザーも中にいることと思います。残念ながらこちらのニーズにはアメックスは対応していません。
限度額はアメックス側にて決定が行われるためユーザー側で設定をすることはできません

カードの使いすぎなどは、アメックスのアプリなどで常に利用状況の確認が可能ですのでご自身でしっかりと管理を行っていただければと思います。

一方で家族カードに関しては、カードごとに利用限度額の設定が可能です。お子様にカードを持たせる場合で限度額を設定した場合などはぜひ活用をいただければと思います。

申し込みで限度額を増枠する審査を受けることは可能

先程アメックス側で限度額の設定が行われると解説をさせていただきましたが、ユーザーから審査を申し込むことで利用限度額を上げる手続きをすることも可能です。

ただし審査に申し込んだからと言って必ず限度額が上がる保証はなく、年収やカードの利用状況をもとに審査され不合格となる場合もありますのでご注意をいただければと思います。

また、審査の際には収入がわかる銀行口座のコピーや源泉徴収票の提出を求められる場合がありますので予め準備をしておくことをおすすめいたします。

アメックスの緑(グリーン)カードの審査に関するよくある質問

アメックスの緑(グリーン)カードの審査基準や特典を徹底解説

写真AC

アメックスの緑(グリーン)カードの審査基準や特典を徹底解説

アメックスを利用する上でよくある質問をまとめたよ!

審査にかかる時間はどれくらい!?

アメックスでは通常の場合、審査結果が届くまでに2~3週間の時間が必要であると公式サイトに明記されています。結構時間がかかるな!と思われた方もいるかと思いますそこはご安心をいただければと思います。

アメックスではインターネットからの申し込みに限り、機械的に審査を行う通称「10秒審査」というシステムを導入しています。
過去のクレジットカードの利用状況や信用情報に問題がないと判断されたユーザーであれば、申込みから数十秒で審査結果が開示されます。

機械審査を通過しなかった場合は、人間による審査が再度行われますので機械審査に通らない=審査不通過と誤解をしないようにご注意をいただければと思います。

数十秒程度で審査結果がわかるのはとっても便利ですね!

上位カードへ変更するには審査は必要!?

アメックスの緑(グリーン)カードはアメックスの中で一番ベーシックな種類のクレジットカードです。
アメックスの利用をしていく中で、上位カードへ変更を希望される人も中にはいること思います。

そのような際には、新規でカードを申し込んだ時と同様に新しいカードへの申込みと再審査が必要となります。
グリーカードを保有しているからと言って、無条件で上位カードへ変更はできませんのでこの点においては注意が必要です。

また、アメックスを長く利用しているとアメックス側から上位カードへの切り替えをご案内する書類が送られてくる場合があります。
このような書類が届いた場合には、審査に通過する可能性がある!とアメックスが判断をしていますのでぜひ切り替えをご検討いただければと思います。

審査の際に注意するべきことはある!?

最後にアメックスの申込み審査を受ける際に注意しなければならない、いくつかの点について解説をさせていただきます。

・申込用紙に記入した内容に不備がある
・年収や職歴を偽って記載している

上記に該当をしている場合、正しい審査が行なえなく時間を要する場合があったり、最悪の場合これらが原因で審査落ちとなります。

申し込みの際には厳正な審査を行うため多数の質問事項などに回答をする必要がありますが、ミスなく記入するように送信前には必ずチェックを行いましょう!

まとめ|アメックスの緑(グリーン)カードの審査は難しくない!初めてのクレジットカードにおすすめ!

・アメックスに申し込むには3つの条件をクリアしよう
アメックスの緑(グリーン)カードは年収300〜400万が目安
・限度額は個人の年収やカードの利用実績で決まる
・自分自身での限度額の設定は不可!家族カードは可
・最短10秒で審査は終了する
・インビテーションが来たら上位カードへ切り替えのチャンス

いかがでしたでしょうか?アメックスの緑(グリーン)カードの審査基準や目安となる年収について解説をさせていただきました。

ハイステータスな人しか持てないとイメージを持っている人も多いアメックスカードですが、グリーンカードであれば誰でも気軽に保有ができる印象を受けたのではないでしょうか。
アメックスの緑(グリーン)カードはアメックスを初めて保有する人にはおすすめのカードです!ぜひ申し込みをご検討いただければと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました