アメックスの月々の支払いを行うのに設定ができる金融機関が実は決まっていることを皆様はご存知でしょうか?どこの銀行の口座が指定できて、できないのか普段はあまり意識をすることはありませんが、いざ設定を行おうとしたときに自分が使っている口座が指定できないと不便ですよね。
本記事ではアメックスの引き落とし口座に設定できる金融機関やネット銀行で人気のソニー銀行がアメックスの引き落としに対応しているのかについて解説をさせていただきます。
結論から申し上げるとソニー銀行は残念ながらアメックスの引き落とし口座には対応していません。
そのため、ソニー銀行のユーザー向けにおすすめの金融機関もご紹介させていただきます!
・アメックスの引き落とし口座にソニー銀行は利用できない
・アメックスでソニー銀行以外の口座登録の方法は!?
・アメックスでソニー銀行は使えない!その他、口座設定に関するよくある質問を解説
・まとめ
アメックスの引き落とし口座にソニー銀行は利用できない
ソニー銀行は残念ながらアメックスの引き落とし口座には設定ができみたいだね。
2022/4/15現在、ソニー銀行は引き落とし口座対象外
アメックスの引き落としに利用できる銀行口座はアメックス側で指定が行われているため、すべての金融機関が対応をしているわけではありません。
アメックスの対応している銀行はアメックス公式サイトの「自動振替取り扱い金融機関一覧」から確認することができ、カードを保有していなユーザーでも確認可能です。
数多くの銀行が対応をしている中でソニー銀行については2022年4月15日現在、リストに名前がないため対象外と確認をすることができます。
ソニー銀行てアメックスよ引き落とし口座に指定できないやんけ😡
— えれふぁん (@elephan_2) April 4, 2022
アメックスで設定できるソニー銀行以外のネット銀行は?
ソニー銀行は実店舗を持たない、ネット銀行の一つに分類されます。
ネット銀行はオンライン上で様々な手続きができるため最近人気となっていますが、アメックスの引き落とし口座に対応しているネット銀行はあるのでしょうか?
答えはYESです。いくつのネット銀行が引き落とし口座として対応していますので、ネット銀行を設定されたい方は下記の一覧からご検討いただければと思います。
一昨日からアメックスSPGの引き落とし口座に楽天銀行が追加されたので変更(^^)
— sei🦔 (@saitekica) March 12, 2020
ソニー銀行以外の引き落としにおすすめの銀行はどこ!?
ソニー銀行以外の銀行で引き落とし口座におすすめの銀行をご紹介させていただきます。
利便性の高い銀行としては全国に支店やATMを設置している、みずほ銀行、三菱UFJ銀行、三井住友銀行の3社です。
これら3社の銀行は実際の支店を構えているだけではなく、店頭に行かずともオンラインで口座開設をすることも可能です。
銀行口座の開設に迷った場合は、メガバンクである上記3社からご選択をいただければと思います。
あと口座作るときはネットバンクじゃなくてUFJとかにしておくと思わぬところで引き落とし設定できなくて詰むみたいなことがなくてよい・・・。まさかアメックスの引き落とし口座にソニー銀行使えないって思わなくて詰んだ
— むーさん63 (@0x003f) February 21, 2019
アメックスでソニー銀行以外の口座登録の方法は!?
アメックスの引き落とし口座の設定方法について解説いたします!
オンラインで設定を行う
アメックスの引き落とし口座として以下のリストにある銀行を指定する場合、アメックスと銀行がオンラインシステムで連携しているため書類の提出等が不要で設定をすることができます。
アメックス偉い。
オンラインサービスで口座振替もできるし他のカードのステータス反映するんだ。
出来立てのSPGでも1000万切れる— にわか🍑 (@iamniwakadayo) March 19, 2020
郵送で設定を行う
アメックスではオンラインでの口座設定に対応していない金融機関を利用する場合は、郵送で手続きが可能です。インターネットから、預金口座振替依頼書をダウンロード、口座情報の記入と届け印を捺印して提出となります。
郵送手続きの場合、口座の登録完了までにはアメックスに書類到着後、約3週間の時間がかかります。引き落とし日ギリギリの手続きでは手続きが間に合わない場合がありますので、早めの提出を心がけるようにいたしましょう。
セゾンのAMEXを申し込んだけど、引き落とし口座設定で、申し込みボタンを2回押して、エラーになって郵送手書きになったわ。
めんどくさ。— いちごサンデー (@153day) August 9, 2020
設定に使う口座はカード所有者と同じ名義でないといけない!
アメックスに登録する銀行口座を選ぶ際に注意すべき点は、カードの名義人と引き落とし口座の名義人が一致している必要がある点です。
例えば、夫婦で生計を共にしており奥様が新規でカードを保有する場合、旦那さんの口座からは引き落としができないため奥様名義の口座を設定する必要があります。
旦那さんの口座から引き落とし行いたい場合は、新規のカード発行ではなくて家族カードの利用を行うと同一の口座から引き通し可能です。ポイントの共有なども可能ですので、ぜひそちらの利用をご検討いただければと思います。
ついにSPGアメックスに申込完了🎵どこのホテルに泊まろうかな☺️なんて考えていたら…ふと疑問が💦私の名義で旦那の口座引き落としって出来るのかな?予感は的中🎯💦引き落とし口座は申込み本人の口座のみ😱今まで使ってたカードは出来たけどレアだったのね😂愛する旅行のため毎月資金移動頑張ります😤
— かか@第二の人生を探し求める専業主婦 (@kakayuru_ku) November 30, 2021
アメックスでソニー銀行は使えない!その他、口座設定に関するよくある質問を解説
引き落とし口座を設定するときによくある質問をまとめました!
引き落とし口座の変更は可能か?
アメックスの引き落とし口座は登録後でも変更が可能です。手続方法はオンラインサービス、もしくは郵送で対応となります。
手続きに要する期間はオンラインサービスを利用すれば、1週間程度で完了いたします。また、カードの支払い日によって手続きのできるタイミングが異なりますので詳細はマイページでご確認をお願いいたします。
銀行口座の変更は即時反映ではありませんので、手続きは余裕を持って行いましょう!
便利になったの知らなかった ><
AMEXも支払い銀行口座をWebから登録でいるようになっていたんだね(7/16〜)
これでWebから銀行口座変更も自由自在で便利だな pic.twitter.com/Jx1jtrXpZZ— ともさん (@sleepytomo) September 3, 2019
支払日より前に支払うことは可能か?
アメックスでは支払日よりも前に支払いを行う行為はマネー・ロンダリングの観点などから基本的に受け付けておりません。そのため、カードユーザーは決められた日に支払を行う必要があります。
カードの利用枠は締日を過ぎても、支払いを行うまでは回復しないため高額な決済を予定している方は特に注意が必要です。最新のカードの利用可能残高はオンラインサービスで確認することができますので、利用の前にご確認をいただければと思います。
先払いに対応したクレジットカードは楽天カードやJCBカードが対応しています。急な出費に備えて、これらのカードをサブカードとして保有するのもおすすめです。
アメックスめー
前払いもダメやと💢
すげー使ったから調査するらしい🖕Apple Music決済できへんけど👎👎👎👎
— 又吉教太@アドレノクロムだめぜったい (@matayoshi1129) April 25, 2022
引き落とし金額はどこで確認したら良いのか?
月々に引き落とされる金額は、パソコンやスマホでアクセスのできるオンラインサービス、アメックスのアプリ、毎月郵送されてくる請求書で確認をすることができます。
オンラインサービスやアプリを利用すれば請求金額の確定前にカードの利用状況も確認できるため、支払いの準備をすることもできて大変便利です。
請求金額が確定したあとは、支払日の前日までに銀行口座をお金を用意するようにいたしましょう。残高が不足していると、引き落としができず未払いや支払いの遅延に繋がりますのでご注意をいただければと思います。
さっきAmerican Expressの請求金額確定のメールが来て、確認したら諭吉17人余という恐ろしい数字が出てて青ざめた
— や (@ya3_bs190734) February 20, 2016
まとめ|アメックスでソニー銀行は使えない!楽天銀行など他のネット銀行は利用ができる!
・ソニー銀行はアメックスの引き落とし口座に設定できない
・設定できるネット銀行もある
・銀行口座の開設に悩んだら、メガバンクがおすすめ
・銀行口座はオンラインでの設定が便利
・銀行口座の名義はカードの名義と同じである必要あり
いかがでしたでしょうか?ソニー銀行がアメックスの引き落とし口座に設定できないのは残念でしたね。
ソニー銀行の設定は不可でしたが、楽天銀行などのネット銀行は引き落とし口座の設定に対応しています。
またメガバンクもオンラインでの口座開設に対応していますので、こらから口座を新設される方はうまくご活用をいただければと思います。
コメント