クレジットカードといえば現金を持ち歩かなくても決済が可能で、月に1回まとめて支払いを行うことができるのが魅力の一つです。
そのために、ある程度の利用限度額が持っていたいと誰しもが思いますがアメックスユーザーの中には限度額は5万円の人がいる!という噂を耳にすることがあります。
本記事では利用限度額が5万円の人がいるのか?5万円の限度額の場合どのようにカードを活用すればよいのかについて徹底的に解説をさせていただきます。
・アメックスの限度額が5万円の人はいるのか!?
・アメックスの限度額を5万円からあげていくには?
・アメックスの限度額が5万円!それでも便利に活用するには!
・まとめ
アメックスの限度額が5万円の人はいるのか!?

アメックスの利用限度額が5万円の人がいるのか探してみました。
インターネットを探してみると、実在するのは確か!
インターネットで探して見ると、アメックスの利用限度額が5万円!という人は実際に存在するようで、いくつかの口コミを見つけることができました。
中には、10万円の限度額から更に少ない5万円になってしまったといケースも有りどのような場合にこういったケースになるのかについても、このあと詳しくご紹介をさせていただきます。
アメックスの限度額変更ガチじゃん
ただでさえ枠10万しかなかったのに今確認したら5万だったで。
なにが買えるねん。— ポルンガ (@SakurawarTEIKOK) February 18, 2019
限度額5万円のAMEX見せびらかしてイキるお仕事をしています
— みずたにーと (@Mztneet) January 29, 2022
どんな人が限度額5万円になっているのか?
では実際にどのような人の限度額が5万円となっているのか推測されるいくつかの理由をご紹介させていただきます。
・アメックスの保有歴が短く年齢の若い人
社会人になりたての若い人やアメックスを初めて持った人は、収入やカード利用の実績が少ないため限度額を抑えられてしまう場合があります。
・アメックスを保有していても利用実績のない人
アメックスはユーザーのカード利用実績や収入にあわせてカードの利用枠の決定を行っています。
そのため、カードを保有していても利用実績が殆どないユーザーの場合、限度額の引き下げが行われ最終的に5万円ほどの少額の利用可能枠となる場合があります。
・支払いの滞納や遅延を繰り返している人
支払いの遅延や滞納を繰り返している場合、アメックスから要注意人物と認識されカードの利用枠を小額にされる場合があります。
アメックスのカードの種類は限度額に影響するのか?
アメックスでは、グリーンカード、ゴールドカード、プラチナカードなど様々な種類のカードが発行されています。
利用限度額はカードの種類に依存して、ゴールドやプラチナの上位カードであれば限度額が大きくなるのでしょうか?
結論から申し上げると答えはNoです。アメックスでは上位カードだからといって利用可能枠が増えるわけではありません。
そのため、グリーンカードより上位のゴールドカードであっても限度額が5万円のユーザーも存在しています。
SPG Amex ゴールドで限度額5万 #とは pic.twitter.com/6RjHb5W89x
— まどうとんび🍆🧀 (@Sorceryhawk) July 4, 2021
自分自身でアメックスの上限を5万円にすることはできる?
クレジットカードの使いすぎを防ぐなどの観点からあえてカードの利用限度額を5万円したい!というユーザーも中にはいることと思います。アメックスではこのような設定は可能でしょうか?
通常カードの場合自分自身で上限金額を決定することはできず、アメックスで決められた利用限度額で利用をしていく流れとなります。
ただし、家族カードの場合はカードそれぞれに利用限度額の設定が可能です。お子様に渡すカードの利用額を小額にして使いすぎを未然に防止するといった使い方が可能です。
そうそう、
アメックスからのメール見て思い出したけど、
ビジネスカードと個人カード共通で追加カード・家族カードの限度額を個別に設定できるようになったらしい。限度額を個別設定できるクレカって、
もしかしたらアメックスだけではないかな?#アメックス #法人クレジットカード pic.twitter.com/Ez41eXEDnD— カスケード@クレジットカードの広告代理店 (@cascade2522) June 22, 2021
アメックスの限度額を5万円からあげていくには?

アメックスを使いやすいカードにするために、限度額を上げる方法はあるのかな?
アメックスの限度額は決定方法は?上限はある?
アメックスの利用限度額の決定方法は個人の年収やカードの利用実績を考慮し、アメックス側の審査によって決定をする方式が取られています。
このため、他社のクレジットカードとは異なり一律の利用可能枠といったものが設けられておりません。
年収が高いカードユーザーの中には、1,000万円を超える決済ができるユーザーも存在しておりステータスカードとしても人気を集めています。
中にはアメックスが利用限度額が無制限のカードと誤解をしている人もいるようですが、限度額は必ず設けられており金額が高いだけですのでその点については誤解をしないようにご注意をいただければと思います。
アメックスとダイナース
一般的にクレカは利用可能枠が固定されてますが、アメックスとダイナースは利用状況に応じて変動します
高額利用、決済を繰り返していると上限額がいつの間にか増えてます詳しい上限は教えてくれませんが、どちらも1000万は使えるようになります
この2社はおススメです☺️ pic.twitter.com/sMvVlg4OlX
— 東北林檎🍎 (@tohokuringo) April 10, 2022
利用実績を増やしていくことが重要
アメックスは先程からもご説明をさせていただいている通り、利用実績を作ることで利用限度額を増やしていくことのできるカードです。
高額な決済をする際にカードが使えないといった事態を避けるためにも、普段からアメックスを積極的に活用して利用限度額を増やす努力をしていきましょう。
アメックスは公共料金の支払いやJCBカードとの提携により、JCB加盟店でもカード決済ができるなど日本国内のあらゆる場所の決済に対応しています。
アメックスは本当に育てるカード。
— Masaharu Wada / 和田 将治 @HODINKEE Japan (時計メディア) (@masaharu_wada) November 12, 2018
自分自身で申し込みを行い限度額を上げることも可能
利用限度額が足りない場合については、アメックスへ申請を行い審査を受けることで増枠をすることも可能です。こちらの審査は100%と通過をする保証はありませんが、審査に通ると利用限度額を増やしてもらえる場合があります。
また審査には収入証明などの提出を求められる場合がありますので、銀行口座のコピーや源泉徴収票の用意をしておきましょう。
アメックスの限度額が5万円!それでも便利に活用するには!

5万円の利用限度額でもアメックスをお得に活用する方法はあるよ!
カード付帯の特典は限度額に関係なく利用可能
アメックスカードには空港ラウンジや手荷物無料宅配サービス、コンシェルジュサービスなどカードユーザーであれば誰でも無料で利用のできる特典が用意されています。
これらの特典はカードの利用限度額に関係なく利用することができるため、たとえ5万円の限度額を設定されていてもアメックスを保有するメリットを感じていただくことが可能です。
空港ラウンジは有料利用となっている場合がほとんどですので、アメックスの特典の魅力の一つですね!
昨日オープンした福岡空港のカードラウンジ、
『ラウンジTIME サウス』に寄ってみました。いい感じです。制限区域内にあり、南保安検査場すぐ、北保安検査場から徒歩3分です。
残念ながら、三井住友、三菱UFJニコス、JCB発行カードでは入れません…
私はSPGアメックスで入りました笑 pic.twitter.com/V9ORcLducF— Taro (@Taro_fukufuku) January 29, 2021
iPhoneに登録してApple Payで活用する
5万円の利用限度額であれば日常の少額決済であれば十分に活用することができます。そんなときに便利なのが、iPhoneに搭載されているApple Payの活用です。
Apple Payはアプリ内にアメックスカードを登録することで、アメックスカードの本体がなくても決済端末にiPhoneをかざすだけで支払いが可能になる便利なツールです。
コンビニなどへ行く際にカードを入れた財布を持っていく必要がなくなる点も非常に魅力的ですね!
Apple payの画面も人に見せるもの…
登録した時のカードフェイスデザインはやっぱり気になりますよね🤔個人的にアメックスはApple payでも現物のカードに近く、格好いいと思います。
ネットからのも含めて、
何個かデザインを集めてみました✍🏻是非、ご参考下さい。#ApplePay #キャッシュレス pic.twitter.com/mgOCL6yjM3
— ミル@クレカ好きの20代夫婦生活 (@moka1016amex) November 5, 2018
グリーンカードであれば入会特典のポイントも獲得できる(一部を除く)
アメックスでは入会後3ヶ月以内に一定の支払いを行うことで手に入れることのできる、入会ボーナスポイントを用意しています。
30万円の利用を3ヶ月以内に行うことで最大で12,000ポイントの獲得が可能ですが、5万円の限度額であっても4,000ポイントの獲得は可能です。
アメックスプロパー3券種の入会特典が、9月27日申し込み分までの期間限定で大幅アップ!
・グリーン:合計15,000ポイント+アマギフ1万円分
・ゴールド:合計35,000ポイント+アマギフ2万円分
・プラチナ:合計50,000ポイント+アマギフ3万円分https://t.co/1b4cWJOZnu#AMEX #アメックス— AMEX is GOD (@FukaFukaDays) July 11, 2022
まとめ|アメックスの限度額が5万円の人は存在する!利用実績を作り限度額を増やしていこう!
・アメックスの限度額が5万円の人は存在する
・カードの種類は限度額に影響しない
・利用実績を作って、限度額は上げられる
・付帯する特典は限度額に関係なく利用が可能
・自分自身で限度額を設定することはできない。家族カードは設定可能!
・入会特典は忘れずにゲットしよう
いかがでしたでしょうか?アメックスの利用限度額は5万円の人がいる実態や、その後のカード活用方法についてご紹介をさせていただきました。
アメックスは利用実績を積めば積むほど利用限度額も上がり、便利に使えるカードということがおわかりいただけたのではないでしょうか。
利用限度額が最初は5万円に設定されていても、特典などは便利に活用できますので限度額アップに向けてもアメックスを積極的に活用していきましょう!
コメント