アメックスはクレヒスがつかない?クレヒスの意味も含めて解説!

アメックスお役立ち情報

アメックスはクレヒスがつかないというウワサ

人気のアメックスカードですが、「クレヒスがつかない」というウワサを耳にしたことはないでしょうか。

アメックスはクレヒスがつかない?クレヒスの意味も含めて解説!

アメックスを使っていてもクレヒスが溜まらないから無駄、なんて聞いたことがあるけどどういう意味?

アメックスはクレヒスがつかない?クレヒスの意味も含めて解説!

クレヒスはあなたの信用情報。この記事でクレヒスの意味も含めて解説します!

クレヒスとは「クレジットヒストリー」の略で、クレジットカードの利用履歴。これが溜まると上位のカードに申し込みができるようになる、利用限度額が上がるなどのメリットがあるといわれています。

この記事では、以下のトピックでアメックスとクレヒスの関係について解説します。

この記事の内容
・そもそもクレヒスとは何か?何に影響するの?
・アメックスはクレヒスがつかないのか?
・アメックスでクレヒスを積む方法
・まとめ

そもそもクレヒスとは何か

そもそも、クレヒスとはいったい何を指すのでしょうか。
「クレジットヒストリー」といわれるもので、端的にいうと「クレジットカードやローンの使用履歴」「あなたの信用情報」です。

クレヒスは信用情報機関に情報が保管されており、加盟する銀行や金融業者に共有されているものです。カードやローンの契約状況・過去の使用履歴など事細かに記録されており、支払いの延滞や債務整理などの「金融事故」も残されています

クレヒスはどんな影響があるのか

アメックスはクレヒスがつかない?クレヒスの意味も含めて解説!

写真AC

アメックスはクレヒスがつかない?クレヒスの意味も含めて解説!

クレヒスは何に影響するの?

アメックスはクレヒスがつかない?クレヒスの意味も含めて解説!

カードの審査に影響があります。利用限度額にも影響しますよ!

前述の支払い延滞など金融事故の情報があると、「悪いクレヒス」がついてしまいます。
新規にカードやローンを申し込む際の審査にも悪影響ですし、最悪現在使用しているカードを止められることもあります。

口座へ入金するのを忘れてしまって延滞、という場合でも延滞は延滞として悪いクレヒスがついてしまいますので、カードに関する口座のお金の動きはしっかり把握するよう心掛けましょう。

良いクレヒスを積むメリット

アメックスはクレヒスがつかない?クレヒスの意味も含めて解説!

写真AC

悪いクレヒスとは逆に「良いクレヒス」ももちろんあります。
支払いの延滞がない、毎月一定の金額利用がある、など、「信用のおける優良顧客」であるとみなされることで「良いクレヒス」が積み重なっていきます。

アメックスはクレヒスがつかない?クレヒスの意味も含めて解説!

良いクレヒスを積むと何がいいの?

良いクレヒスが積まれると

  • カード利用額の上限があがる
  • 上級のカードやローンの審査に通りやすくなる

といったメリットがあります。
特殊なことを行うのでなく、信用を積み重ねるための当たり前の行動を継続することで、良いクレヒスが積まれていきます。

アメックスは本当にクレヒスがつかないのか

アメックスでクレヒスはつかないというウワサは本当なのでしょうか。

アメックスはクレヒスがつかない?クレヒスの意味も含めて解説!

そんなことはありません!

結論、「アメックスでもクレヒスはつく」が正しいようです。
では、なぜクレヒスがつかないというウワサがあるのでしょうか。

アメックスは信用情報に$マークがつかない。しかしクレヒスとしては十分

アメックスはクレヒスがつかない?クレヒスの意味も含めて解説!

写真AC

アメックスはクレヒスがつかない?クレヒスの意味も含めて解説!

なんでアメックスはクレヒスがつかない、なんて言われているの?

アメックスはクレヒスがつかない?クレヒスの意味も含めて解説!

信用情報での表示がウワサの原因です。

アメックスではクレヒスがつかない、というウワサの原因は
「CICの信用情報に$マークがつかない」ことが原因と思われます。

クレヒスは信用情報として信用情報機関に5年間保管されます。クレジットカード事業者が主に加盟する信用機関がCICと呼ばれる機関。

株式会社CIC
公式サイト
TEL:0570-666-414
CICは、クレジット事業者の共同出資により設立された機関で、割賦販売法および貸金業法に基づく指定信用情報機関として、国から正式に指定を受けています。
CICに開示請求すると確認できる信用情報内で、クレジットカードの支払いがきちんとなされるとその月に$マークがつきます。

この$マークが積み重なると「きちんと支払いを行っている証」として良いクレヒスとなるのですが、なんとアメックスカードの支払いでは$マークがつかないのです。

$マークがつかないことから「アメックスはクレヒスがたまらない」というウワサになったようです。しかし実際はそんなことはなく、しっかりアメックスで支払いを重ねることで信用は向上していきます。

支払いをきちんと行った証が$マークであるのに対して、支払いを延滞すると「A」マークがつきます。これが積み重なると信用が低下した「悪いクレヒス」となってしまいます。

しかしアメックスで支払いを問題なく行っている限りAマークがつくことはなく、マークの欄は空欄のまま

「アメックスを契約している」「マークが空欄」ということは「問題なく支払いを行っている」という情報になりますので、良いクレヒスとして積み重なっていくというわけです。
カードやローンの審査を行う側は、対象者が何のカードを使用しているかはきちんと把握したうえで審査するため、アメックスの支払いも審査対象に含めてくれるのです。

アメックス以外のカードでも$マークがつかないカードはあります(例:ダイナースクラブカードなど)が、カード会社はそれらのカードで$マークがつかないことはきちんと把握しています。

アメックスはクレヒスがつかない?クレヒスの意味も含めて解説!

空欄でも安心して良さそう!

アメックスはクレヒスがつかない?クレヒスの意味も含めて解説!

重要なのは$マークがつくことよりもAマークがつかないこと。延滞などしなければ大丈夫です!

アメックスでクレヒスを積む方法

アメックスはクレヒスがつかない?クレヒスの意味も含めて解説!

アメックスで良いクレヒスを積むにはどうしたらいいの?

アメックスはクレヒスがつかない?クレヒスの意味も含めて解説!

特別なことは何もありません。真っ当に利用を続けていくのみです!

アメックスを利用しながらクレヒスを積むには、「優良顧客であること」を意識して長期に利用を続けていくしかありません。具体的には

  • 支払いを延滞しない
  • 長期に一定の金額を使い続ける

という点になります。以下で解説します。

支払いを延滞しない

基本中の基本です。アメックスの支払いでは$マークがつかないと解説しましたが、支払いの延滞は他社のカードと同じくAマークがついてしまいます。
口座の残金不足で支払いの延滞をしてしまい、遅れて入金してもマークが消えることはありません。支払い日と口座残高は常に把握し、決して延滞することのないようにしましょう。

長期に一定の金額を使い続ける

アメックス以外のカードでも同様のことがいえますが、「長期に」「一定の金額」を安定して使用し続けることが評価を上げることにつながります。

具体的な方法としては、公共料金や家賃・携帯代などの固定費を一括でカード払いに設定しておくのが楽チン。

アメックスでクレヒスを積む際の注意点

アメックスはクレヒスがつかない?クレヒスの意味も含めて解説!

写真AC

アメックスはクレヒスがつかない?クレヒスの意味も含めて解説!

アメックスでクレヒスは積めます。しかし、アメックスならではの注意点もあります。

アメックスでクレヒスを積むことは可能。以下の点に注意しておきましょう。

$マークは付かない

前述の通り、CICの信用情報に支払いを表す「$マーク」はつきません。
支払いが継続できており、延滞を表すAマークがつかなければ問題はありませんが、他社カードと違い$マークがつかないということは理解しておきましょう。

CICの情報開示手数料はアメックスで支払いできない

CICの信用情報開示はインターネットで行えますが、その際支払いにアメックスのカードは使えないので注意しましょう。

まとめ:アメックスでクレヒスを積むことは可能!$マークがつかなくても大丈夫!

  • クレヒスとはクレジットヒストリーの略。クレジットカードの使用履歴などの信用情報のこと
  • 安定した継続利用で評価が上がり、逆に延滞などで評価が下がる
  • アメックスは他社カードで支払い時に付く$マークがつかないが、問題なく評価される
  • 延滞を表すAマークをつけないことが重要

アメックスをお使いの方も問題なくクレヒスを積むことが可能です。
クレヒスはカードだけでなく各種ローンの審査にも関わる重要な情報。
積極的にカードを利用し、今後に活かしましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました