アメックスで繰り上げ返済はできる!?アメックスの支払いルールを徹底解説!

アメックスお役立ち情報

クレジットカードを使いすぎた!大きな買い物をするので利用枠を空けたい!そんなときに便利な機能が、支払日よりも前に支払いを行う繰り上げ返済です。

各種クレジットカード会社では繰り上げ返済を認めている場合もあり便利に活用できるこの機能ですが、アメックスカードの対応状況はどうでしょうか?

本記事ではアメックスの繰り上げ返済の対応可否と繰り上げ返済ができるカードについてご紹介をさせていただきます。

この記事の内容
・アメックスでは通常の支払いで繰り上げ返済はできない
・アメックスのペイフレックスでは繰り上げ返済が可能
・アメックス以外で繰り上げ返済のできるクレジットカードはある!?
・まとめ

アメックスでは通常の支払いで繰り上げ返済はできない

アメックスで繰り上げ返済はできる!?アメックスの支払いルールを徹底解説!

写真AC

アメックスで繰り上げ返済はできる!?アメックスの支払いルールを徹底解説!

アメックスは繰り上げ返済に対応していないみたいだね。

アメックスの支払いは決められた日にのみ可能

アメックスカードでは例外を除いて原則的に、支払いに関しては決められた支払日のみに行うことができ繰り上げ返済を認めておりません。
これはマネーロンダリング防止などの、不正利用を防ぐ観点から行われているようです。

一方でアメックスでは個人の収入やカードの利用状況によって、カードの利用枠を決める仕組みが取られています。そのため他社クレジットカードのように、一律〇〇万円といった基準の枠が無いためカードを多用するユーザーは上限がどんどんと引き上げられていきます。

いざカードを利用したいときに枠がいっぱい!といった事態に陥らないためにも普段からアメックスを利用してカードの利用枠を広げる努力をしていきましょう!

支払日はどうやって確認をする?

アメックスの支払日は毎月送られくる請求書やオンラインサービス、アプリで確認が可能です。支払日はカードを利用していく上で需要な日付となりますので、しっかりと把握を行い支払日の前日までに口座へ現金を用意するようにいたしましょう。

アメックスでは利用する金融機関によって、3パターンの支払日がありますので銀行口座を設定する際にも、合わせて自分がどのパターンに該当するのか把握をするようにいたしましょう。

■アメックスの締日・支払日の3パターン
・締め日が1日前後の場合お支払い日は同月21日
・締め日が5日前後の場合お支払い日は同月26日
・締め日が20日前後の場合お支払い日は翌月10日

支払いが終わるまでカードの利用枠が戻らないので計画的な活用を!

カードの利用において利用枠が回復するタイミングも重要なポイントです。クレジットカードに設定された利用枠は締日とは異なり、支払いを行うまでは残高が復活しない仕組みとなっています。

100万円の利用枠を持っているユーザーは、締日までに60万円を利用した場合、締日を過ぎても支払いを行うまでは40万円分の利用枠となります。

締日が来たからと言ってすぐにカードの利用枠がすべて復活するわけではありませんので、高額の決済を予定している場合は注意が必要です。

アメックスのペイフレックスでは繰り上げ返済が可能

アメックスで繰り上げ返済はできる!?アメックスの支払いルールを徹底解説!

写真AC

アメックスで繰り上げ返済はできる!?アメックスの支払いルールを徹底解説!

ペイフレックスを利用している場合は、繰り上げ返済可能!
利息を減らすためにもなるべく早く返済しよう!

ペイフレックスってなに!?

アメックスのペイフレックスとは世間一般的な用語では「リボ払い」制度のことを意味しています。
リボ払いは、利用した金額に関わらず毎月一定の金額のみの支払いを行えば良い便利な制度です。
支払金額がカードの利用状況に影響されないため、月々の収入を超えて高額な商品を購入することもできます。

一方で利用には利息が発生しアメックスの場合、実質年率14.9%の手数料が発生いたします。

リボ払いの詳しい説明や注意事項については、一般社団法人日本クレジット協会のサイトが非常に参考になりますので合わせてご確認をいただければと思います。

アメックスで繰り上げ返済はできる!?アメックスの支払いルールを徹底解説!

リボ払いの特徴と利用上の注意 | クレジットの利用 | 消費者のみなさまへ | 一般社団法人日本クレジット協会 

ペイフレックスはカード保有の3ヶ月後から利用可能

アメックスのペイフレックスを利用する際に注意をしなければならないことは、クレジットカードの保有3ヶ月後にアメックス側で行われる利用可否の審査に通過をしなければ利用ができない点です。

審査については自動的に行われるためユーザー自身で手続き等をする必要はなく、審査を通過するとアメックスよりメールなどで通知が送られてきます。

審査ではカードの利用状況や年収等を指標に、ペイフレックスとして利用ができる決済金額も同時に審査が行われ20万円〜300万円の範囲内で決定されます。
クレジットカードの利用可能枠と連動しない点や利用金額に上限が設けられている点は注意が必要です。

繰り上げ返済の方法は!?

ペイフレックスで利用した金額はユーザーの負担軽減の観点からも、繰り上げ返済が可能です。
手続方法はオンラインのマイページからわずか3ステップで行うことができます。

■繰り上げ返済の手順
1,ご希望のお支払い金額を指定
・一部増額返済の場合:「ご指定金額」欄にご希望のお支払い金額を入力
・一括返済の場合:「締め日時点の残高全額」にチェック
2.変更内容の確認
3,「変更する」を選択して完了:オンライン・サービス トップページの「ご請求金額」をご確認ください。

利用金額の締日などの関係から手続きができない日もありますので、ご自身の詳細な状況についてはマイページからご確認をいただくようにお願いをいたします。

アメックス以外で繰り上げ返済のできるクレジットカードはある!?

アメックスで繰り上げ返済はできる!?アメックスの支払いルールを徹底解説!

写真AC

アメックスで繰り上げ返済はできる!?アメックスの支払いルールを徹底解説!

繰り上げ返済に対応しているおすすめのクレジットカード会社をご紹介するよ!

楽天カード

カードの発行枚数が2,600万枚、ショッピング取扱高国内シェアが22.4%と日本国内では人気の高いクレジットカードが楽天カードです。
楽天経済圏と呼ばれ、楽天証券、楽天市場、楽天ポイントなど様々なサービスと連携を行い使い勝手が良いのが人気の秘訣となっています。

人気の楽天カードでは、繰り上げ返済に対応しており事前の手続きを行えばいつでも好きなときに利用した金額を返済する事が可能です。

手続きの際もオンラインのチャットを利用して行うことが可能で、電話で長時間待たされるといったストレスを感じることもありません。ぜひアメックスのサブカードの1枚としてご検討をいただければと思います。

三井住友カード

会員数5,239万人、取扱高400,684億円と楽天カード同様に人気の高いクレジットカードが三井住友カードです。
三井住友カードも繰り上げ返済に対応しており、手続きを依頼するとSMSで振込先の口座情報が送られてくるなどユーザには嬉しいサービスを行っています。

繰り上げ返済が可能なのは、1回払い/リボ払い残高/キャッシングリボ残高のみとなり、2回払いや複数回に渡る分割払いは対象外ですのでご注意をいただければと思います。

JCBカード

アメックスカードと提携を行っているJCBカードも繰り上げ返済に対応しています。
繰り上げ返済を希望する場合は、カード裏面にあるコールセンターへ電話を行い入金先の口座情報を入手し決められた期限までに振込手続きを行います。

一回払の支払いの繰り上げ返済は、振り込みのみの対応となりますがリボ払いの返済はATMから行うことができるのがJCBカードの特徴です。

JCBカードを含め、銀行振込の際の手数料はユーザー負担となりますのでその点については手続きの際にご注意をいただければと思います。

まとめ|アメックスでは繰り上げ返済ができない!サブカードの保有も検討しよう!

・アメックスは繰り上げ返済不可
・締め日、支払い日は3パターンある!自分のパターンを確認しよう
・ペイフレックスは繰り上げ返済可能
・リボ払いは手数料が発生する
・楽天、三井住友、JCBカードは繰り上げ返済可能

いかがでしたでしょうか?アメックスの繰り上げ返済の実態や繰り上げ返済ができるクレジットカードについてご紹介をさせていただきました。

残念ながらアメックスは繰り上げ返済ができませんが、カードの利用可能枠を広げていくことができるなど他社にはないメリットがある点もおわかりいただけたかと思います。
ぜひアメックスを積極的に活用して、利用可能枠が不足することのないカードに育てていただければと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました