アメックス公式のギフトカードがあるのをご存知ですか?日本の百貨店協会が発行するプリペイドカードで、図書カードやテレホンカードのように残高がなくなるまで何回も使えるタイプのカードです。
アメックスから百貨店ギフトカード届いた♪
こんなに綺麗な封筒で来るとは思わなかったからびっくり✨ pic.twitter.com/DC2vaPZkZS— denny01 (@dennycocoray) March 19, 2022
あれ!?!?アメックスの百貨店ギフトカードのキャンペーンやってる!? pic.twitter.com/fzg1T8ITfr
— Infrequent Flyer 🇺🇦 (@anasfc2016) March 1, 2017
この記事では、アメックス百貨店ギフトカードの購入方法や換金方法を以下のトピックで解説します。
・アメックス百貨店ギフトカードについて解説
・アメックス百貨店ギフトカードを買い取りしてもらう方法
・アメックス百貨店ギフトカードを買い取りしてもらう際の注意点
・まとめ
アメックス百貨店ギフトカードとは?どこで買取りが可能?
アメックス百貨店ギフトカードってそもそも何?商品券とは違うの?
商品券ではなくプリペイドカードなので、残高がなくなるまで何度でも使えて便利ですよ!
通常の商品券との違い
アメックス百貨店ギフトカードとは、日本の「百貨店協会」が発行しているプリペイドカード。通常、百貨店が発行している商品券は使い切りでお釣りが出ないタイプが中心ですが、こちらのカードはプリペイドカード方式。図書カードやテレホンカードのように、使用するたび残高が減っていき、ゼロになるまで何度でも使用することが可能です。
百貨店ギフトカードとの違い
また、百貨店協会が発行する「百貨店ギフトカード」というものもあります。アメックス百貨店ギフトカードと同じようにプリペイドカード式で、同様の使い方ができます。
コンビニで見かけて気になってたアメックスの百貨店ギフトカード、1回で使い切らなくてよくて図書カード的なノリで使えるっぽいんだけど百貨店のレジは元からこういうタイプが使える仕組みついてたのかなあって気になってしまう pic.twitter.com/sQO2bwMGjd
— わっくん (@wakkun0116) December 21, 2015
アメックス百貨店ギフトカードがこのカードより優れている点は、「WEBとコンビニで発行可能」という点。通常の百貨店ギフトカードは店舗でしか購入できないため、利便性が違います。
アメックス百貨店ギフトカードの種類
アメックス百貨店ギフトカードの種類は下記の6種類。
- ¥3,000-
- ¥5,000-
- ¥10,000-
- ¥20,000-
- ¥30,000-
- ¥50,000-
おすすめの購入方法
アメックス百貨店ギフトカードは以下の方法で購入できます。
- コンビニで購入
- WEBで発行
ここで注意したいのが、「コンビニでは金券類の購入にクレジットカードが使えないケースが多い」という点。店舗によりますが、クレジットカードによる金券類の購入はほぼアウトです。
ですのでオススメは「WEBで発行」による購入方法。アメックス公式サイトより購入の手続きを行うことで、クレジットカードでの購入が可能です。しかもWEBでの購入の場合はさらにお得な点があります。
金券類はカードでは買えないことが多いのに、珍しい!
メンバーシップリワードのポイントで購入可能
アメックスの利用で貯まるポイントで、アメックス百貨店ギフトカードを購入することができます。メンバーシップリワードと入会キャンペーンをうまく使っている方はモリモリポイントが貯まっていきますが、貯まったポイントの有効活用手段の一つとしてアメックス百貨店ギフトカードの購入はかなりオススメです。
店舗での購入価格から割引が効く
アメックス百貨店ギフトカードを店舗で購入する場合、ギフトカードの額面金額より少し高い価格での購入になってしまいます。しかし公式サイトでの発行ならば額面通りの金額で購入することができます。
10,000円以上の額面のものから割引が効きます。実際の価格差は以下。左が店舗での購入価格、右が公式サイトで発行した場合の価格です。
元の金額 | 割引後の金額 |
---|---|
¥10,310- | ¥10,000- |
¥20,510- | ¥20,000 |
¥30,760- | ¥30,000- |
¥51,260- | ¥50,000- |
さらにアメックスカードでの購入でメンバーシップリワードのポイントも加算されますので、店舗での購入よりお得といえます。ただし、1回の購入につき690円の送料がかかってくるため、多い枚数での注文がオススメです。
贈り物のために購入される場合が多いようです。注文される際はまとめ買い推奨です!
アメックス百貨店ギフトカードを買い取りしてもらうおすすめの方法
アメックス百貨店ギフトカードは、金券ショップで買い取りしてもらうことが可能です。金券ショップでの買い取りでは、店頭買い取りと郵送買い取りの2種類の方法があります。以下で解説します。
ギフトカードの売り方1:店頭買取
金券ショップの店舗に直接赴き、買い取ってもらう方法です。即日換金できる簡単さが魅力。店舗により換金率が違うので、ショップのサイトや電話で買取価格を確認しましょう。足を運べる範囲で最も高く買い取ってもらう店舗を探すことが重要です。
ギフトカードの売り方2:郵送買取
近くに金券ショップがない場合は、郵送で買い取ってもらうことも可能です。店舗で買い取ってもらう時と同様に、最も高い価格で買い取ってもらえる店舗を探した上で、店舗のサイトで郵送買い取りの手続きを行います。
こちらからカードや書類を送る必要がある、換金まで時間がかかる、といった点で負担が大きいため、できれば店舗で買い取ってもらう方がオススメではあります。
アメックスの百貨店ギフトカードを買取りしてもう際の注意点
アメックス百貨店ギフトカードが買い取ってもらえることはわかったけど、注意点なんかはないの?
まずは、未使用でないと買い取ってもらえない点に注意です!
買い取りしてもらう際、いくつか注意点があります。場合によっては買い取り拒否をされてしまうケースもありますので注意しましょう。
使用しているものは買い取り不可
プリペイド式のカード全てにいえることですが、1回でも使用したものは買い取りできません。たとえ残高が数万円残っていようとも、プリペイド式カードの買い取りは未使用のもののみ。なので、買い取ってもらう予定がある場合はギフトカードを使用しないようにしておきましょう。
郵送買取の場合はお金になるまで時間がかかる
郵送で買い取ってもらう場合、店舗まで郵送される⇨店舗に届いたのち査定が行われる⇨店舗が口座にお金を振り込む、といった複数の手順を挟むため、お金が入ってくるまで数日かかります。手っ取り早くお金が欲しい場合は、郵送での買取ではなく店舗での買取を行うようにしましょう。
買い取りできない店舗もある
金券ショップによっては、アメックス百貨店ギフトカードを取り扱っていない店舗もあります。店舗に向かう前に、公式サイトや電話で確認しましょう。その際、買取金額の確認も忘れずに。
まとめ:アメックス百貨店ギフトカードは金券ショップで買い取りが可能!ただし未使用のものに限るので注意が必要。
- アメックス百貨店ギフトカードはプリペイド式のギフトカード
- コンビニと公式サイトで購入可能
- WEBでの発行だと割引が受けられる。アメックスのポイントでの購入も可能
- 買い取ってもらう場合は金券ショップの店舗で買い取ってもらう方法がオススメ
- 未使用のものしか買い取ってもらえないため注意
アメックス百貨店ギフトカードの購入はWEBでの発行が断然オススメです!
コメント