アメックスの締め日と支払日はいつ!?カード保有者は知っておきたい重要ポイントを徹底解説!

アメックスの基礎知識

アメックスを保有している人であれば、「締め日」と「支払日」は正しく理解をしておきたいクレジットカード用語の一つですが皆さんはどれだけ正しく理解をされていますでしょうか?

これらの用語はクレジットカードの支払いや利用の計画を建てる上では重要なキーワードであるにも関わらず、正しく理解をしていない人も多いのが現状です。
正しく理解ができていなかったために、カードの利用が停止してしまった!というユーザーも中にはいるようです。

本記事ではそんなトラブルを未然に防ぐためにも、「締め日」と「支払日」について詳しく解説をさせていただきます。

この記事の内容
・アメックスの締め日と支払日に関する基礎知識
・アメックスの締め日と支払日を正しく理解しないと起きるトラブル
・アメックスの締め日と支払日に関するよくある質問
・まとめ

アメックスの締め日と支払日に関する基礎知識

アメックスの締め日と支払日はいつ!?カード保有者は知っておきたい重要ポイントを徹底解説!

写真AC

アメックスの締め日と支払日はいつ!?カード保有者は知っておきたい重要ポイントを徹底解説!

締め日と支払日は全くの別物!正しい知識でしっかりと理解をしよう!

締め日と支払日の違いは!?

まず初めに、締め日と支払日の違いについて解説をいたします。以下の例を御覧ください。

■締め日と支払日の違い

利用期間・支払日利用金額
6月16日〜6月30日50,000円(A-①)
6月30日300,000円(前月分の支払い日)
7月1日〜7月15日40,000円(A-②)
7月30日90,000円(A①+A②)今月分の支払い
締め日とはクレジットカードの利用金額を計算する最終の日付を指し、上記一例であれば6月16日〜7月15日の間が利用期間となり、その最終日である7月15日が締め日となります。
支払日はその名の通り、利用したクレジットカードの金額を支払う日で上記一例であれば7月30日を指します。
通常クレジットカードの利用期間は1ヶ月単位で集計が行われ、締め日までに利用した金額が次の支払日に精算を行う流れとなります。

アメックスの締め日と支払日は全部で3パターン

アメックスでは保有するクレジットカードの引落先に設定をした金融機関により下記の3パターンの締め日と支払日が設定されています。

■アメックスの締め日と支払日のパターン
・締め日が1日前後の場合、お支払い日は同月21日
・締め日が5日前後の場合、お支払い日は同月26日
・締め日が20日前後の場合、お支払い日は翌月10日
上記の締め日と支払日に対応する金融機関は下記となります。
■対応金融機関(締め日が1日前後の場合、お支払い日は同月21日)
・楽天銀行、三菱UFJ銀行、みずほ銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行
■対応金融機関(締め日が5日前後の場合、お支払い日は同月26日)
・楽天銀行、三菱UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行
■対応金融機関(締め日が20日前後の場合、お支払い日は翌月10日)
・他の銀行・信金などの金融機関
同じ銀行名でも複数のパターンに名前が記載されていますが、締め日と支払日はアメックス側の都合により設定が行われます。
ユーザー自身で選ぶことはできませんので、どのパターンになるかについては申込後にご確認をいただければと思います。

支払いを行わないとカードの利用枠はもとに戻らない

クレジットカードを利用していく上で重要な、締め日と支払日がわかったところでもう1点注意をしたいのがカードの利用枠の回復のタイミングです。

クレジットカードの利用枠は、締め日を過ぎたあとでも支払いを行うまでは回復しません
「締め日と支払日の違い」で利用したパターンの場合、締め日を過ぎた7月16日〜7月29日の間は90,000円のカード利用枠は7月30日の支払いを行うまでは使われたままとなります。

この知識を正しく理解しておかないと、カードの利用できる金額を誤認し決済ができないといった事態を引き起こします。前月にカードをたくさん利用した場合などは特にご注意をいただければと思います。

アメックスの締め日と支払日を正しく理解しないと起きるトラブル

アメックスの締め日と支払日はいつ!?カード保有者は知っておきたい重要ポイントを徹底解説!

写真AC

アメックスの締め日と支払日はいつ!?カード保有者は知っておきたい重要ポイントを徹底解説!

トラブルに巻き込まれないためにも正しい知識は必要だね!

支払い遅延により信用情報に傷がつく

締め日や支払日を正しく理解をしておかないと、引き落としの際に口座に現金が足りなく引き落としができないといったトラブルを引き起こします。

特に支払日に関しては、光熱費や水道代などアメックス以外の支払日と重なっていることが多いため現金が口座に不足することも予想されます。

支払日は毎月決まっており基本的に変更になることはありませんので、手帳やカレンダーに登録を行いしっかりと把握をし引き落としの前日までには口座にお金が足りていることを確認いただければと思います。

支払日が土日にかかるときは、翌営業日が引き落とし日になる

先程の章で支払日が変わることは基本的にないとお伝えをさせていただきましたが、支払い日が土日や祝日にかかる場合には注意が必要です。

土日祝日は金融機関が休業となるため、支払日とぶつかった場合については銀行の翌営業日が支払日となります。そのため、通常の支払日よりも後ろ倒しになるため口座から引き落としが終わったと誤解をし現金を引き出してしまうと支払いができない事態にも陥ります。

ゴールデンウィークなど長期の連休中に口座から現金を引き出す場合は、引き落とし日を今一度確認いただき連休後に現金が不足しないように注意をいたしましょう。

どうしてもお金に都合がつかないときはコールセンターへ相談

引き落とし日に万が一現金が不足する場合には、わかった時点でコールセンターへ連絡を行いましょう。
基本的に支払いを先延ばしにすることはできませんが、なんの連絡もなしに引き落としがエラーとなるよりは事前に伝えておくのが得策です。

アメックスカードを3ヶ月以上保有をしている場合は、1回の支払金額を少なくすることのできるペイフレックス制度を利用できる場合があります。コールセンターへ連絡をした際に、こちらの制度が利用できないか合わせて相談をいただければと思います。

クレジットカードは信用が第一の決済ツールですので、引き落とし日に現金が足りないといった自体は絶対に避けるように計画的に利用をいただければと思います。

アメックスの締め日と支払日に関するよくある質問

アメックスの締め日と支払日はいつ!?カード保有者は知っておきたい重要ポイントを徹底解説!

写真AC

アメックスの締め日と支払日はいつ!?カード保有者は知っておきたい重要ポイントを徹底解説!

締め日と支払日に関するよくある質問をまとめたよ!

締め日と支払日を変更することはできるのか?

先にご紹介をした、アメックスの締め日と支払日をユーザー都合で別のパターンへ変えることはできるのでしょうか?
結論を申し上げると答えはNoです。

アメックスでは締め日と支払日を変えることはできず、アメックス側で指定された日に沿って利用を行います。
以前は変更を受け付けていた時期があったようですが、2022年6月現在では不可となっていますのでご注意をいただければと思います。

支払日より前にお金を支払うことは可能か?

カードの利用枠を増やすために、支払日よりも前に支払を行いたい!といったニーズもあるかと思います。
残念ながらアメックスではこのようなサービスは行っておりません。そのため決められた日にのみ支払いが可能です。

Twitterなどでは支払日より前にお金の振り込みが可能といった声を見かけますが、2022年現在ではこのサービスは終了してしまっているので誤解を招かないように注意が必要です!

アメックス以外の楽天カードなどでは支払日より前の入金を受け付けているカード会社もありますので、サブカードしてそれらのカードを保有するのもおすすめです。

締め日と支払日を確認するにはどうしたら良いのか?

締め日と支払日を確認するには、アメックスから送られてくる請求書もしくはオンラインサービスにて確認が可能です。

オンラインサービスを利用して確認をする場合は、支払日は「ご請求金額」の右に、締め日は「最近のご利用」の直下に表示されています。
オンラインサービスは、パソコン、スマホ、アメックスのアプリから確認ができますのでご自身のカードがどうなっているのか改めてご確認をいただければと思います。

まとめ|アメックスの締め日と支払日は3つのパターンのみ!オンラインサイトで自分の日時を確認しよう!

・締め日と支払日は正しく把握をしよう
・アメックスでは3パターンが用意されているが選択は不可
・支払いを済ませないとカードの利用枠は増えない
・支払いの遅延は信用情報に傷がつく可能性あり
・締め日と支払日はオンラインサービスで確認可能

いかがでしたでしょうか?アメックスの締め日と支払日について解説をさせていただきました。
この2つを正しく認識することの重要性をご理解いただけたのではないでしょうか。

支払いの遅延は信用情報に傷がついたり、カードの利用停止といった措置にも繋がりますので支払日の前日には口座に必要な金額が入金されているのかしっかりと確認をする癖をつけておきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました