アメックスにはカードの利用状況や請求金額、各種登録情報の変更など様々な手続きが行えるオンラインサービスを用意しています。
こちらのオンラインサービスは24時間・365日誰でも気軽に利用ができるのですが、時折ログインができない!といったトラブルに巻き込まれるユーザーが存在いたします。
本記事ではそんなトラブルに巻き込まれた際の、確認すべき事項や解決策についてご紹介をさせていただきます。
・アメックスにログインができないときに最初に確認すべき事項
・アメックスのオンラインサービスにログインできない場合に考えられる原因
・アメックスのアプリを利用していてログインができない時の対象方法
・まとめ
アメックスにログインができないときに最初に確認すべき事項
トラブルの原因を探るにはまずはここから確認しよう!
ユーザー登録を行っていないとログインできない
まず初めにアメックスのオンラインサービスへログインを行うには新規のユーザー登録が必要となります。
アメックスのカードが手元に届いた後に、WEBサイトへアクセスを行いカード情報などの登録を行うことで初めて利用が可能となります。
登録に関しては3ステップで行うことができますので、カードを手に入れたらまずは新規登録の手続きをお願いいたします。
登録時にはカード番号とセキュリティーコードの入力が必要となります。桁数が多く、入力の際に間違いが発生しやすい箇所ですのでしっかりと確認をしながら入力を行いましょう!
凄く券面の配色綺麗です😍
私が以前持っていた券面より今の方が私は好きです
縁取りが白だったような
オンライン登録完了
昨日特定郵便でゲット
最初の、取得は2009年
アメックス様、再度よろしくお願い致します🤲#アメックス pic.twitter.com/ZPvt6F3CO3— 執事 男性アロマセラピスト たかし【目標毎月1〜2回はお身体のメンテナンス!】 (@tknsdc) February 19, 2022
パスワードとIDの入力ミスに注意
ユーザー登録を行ったあとは、パスワードとIDの入力を行いオンラインサービスへログインを行います。
ログインができない一番多くの原因は、パスワードとIDの誤りや入力ミスとなっています。
新規登録時に自分で決めたパスワードとIDはしっかりと記憶をしておくようにいたしましょう。
自力で覚えておくのが難しい場合には、パスワード管理ツールなどのアプリを利用するのもおすすめです。
また入力の際には、全角半角の間違いにもご注意ください。パスワードやIDは半角で登録されていますので、ログインができない場合には入力モードも今一度チェックしてみましょう!
定期的にパスワード変更しろもウザいけど、何よりパスワードに使える英数字全角半角記号を規格化してほしい
せめてログイン画面に書いてほしい
普通に忘れるし何回も再設定してるうちに手帳に書いたりして脆弱になっていくわ…— |・ω・`)ノ(鋳鉄/銀山めな) (@kopf_watte) June 23, 2022
パスワードとIDを忘れた場合の対処方法
万が一設定したパスワードやIDを忘れてしまった場合はアメックスのサイトより再設定が可能です。
パスワードとID、それぞれで忘れてしまった場合の手続方法が異なっており、画面の指示に従い必要事項の入力を行います。
パスワードやIDの再設定自体は可能ですが、忘れてしまうと再設定の手間も発生するため自分なりのルールなどを作成し、覚えやすく推測のされにくいものに設定をするのがおすすめです。
自分の好きな場所の地名とアルファベットや記号の組み合わせなんかもおすすめです!
AmexのログインIDもパスワードも忘れたからID、パスワードを忘れた方って進んでいったらパスワード変更しか案内してくれなくてキレそう。IDも覚えておらんって言っておろうが。
— 床@元樹木 (@cpparc) June 12, 2022
アメックスのオンラインサービスにログインできない場合に考えられる原因
IDやパスワードの入力ミス以外にも、ログインができない原因があるんだね!
サイトのメンテナンスを行っている
アメックスでは時折、サイトの安全性の向上や新機能の追加のためシステムメンテナンスを実施しています。
システムメンテナンス実施中はアメックスのオンラインサービスへログインができない場合があります。
この場合、サイトのトップページやEメールなどで事前にお知らせが行われるのが一般的です。万が一ログインができない場合には、サイトに掲載されている情報がないのか確認をしてみましょう。
またアメックス側もシステムメンテナンスについては夜間に行うことが多いため、ユーザーの利便性を極力落とさないように努力をしている様子を垣間見ることができます。
AMEXのwebサイト不具合?
ログインできない。
時間おいてやってみてもできない。もー。— neko★ (@562_1992) June 25, 2022
会社のPCを利用する場合はアクセス制限を行っている場合がある
会社からアメックスのオンラインサイトへアクセスを行おうとした場合、会社全体のアクセス制限などによりログインができない場合もあります。
大企業などでは、個人情報の流出や業務に関係ないサイトへのアクセスを禁止するためインターネットにセキュリティ対策を行っています。この対策によりアメックスのサイトへもアクセスが禁止されているためログインができない事象が発生しています。
解決方法としては、会社のネットワーク管理者に問い合わせを行いセキュリティーを解除してもらう必要があります。手続きなどが煩雑になる場合については、自宅のPCやスマートフォンからアクセスをするのがおすすめです。
アカウントがロックされている
アメックスではアカウントの不正利用や不正アクセスが疑われる場合、アメックス側でオンラインサービスへのアクセスを制限する場合があります。
この制限をされた場合、パスワードやIDを正しく入力してもログインをすることはできません。
アクセス制限をされている事に気がついた場合は、コールセンターへ連絡を行いアクセス制限の解除を依頼しましょう。
アメックスのオンラインサービスが突然ロックに🔐
デスクに問い合わせたらすぐに仮パスワードを発行頂き、無事に復旧してまずはひと安心。
初めての事だったのでびっくりでした。。。😵💦 pic.twitter.com/E5OqAZn5wi
— ミル@クレカ好きの20代夫婦生活 (@moka1016amex) March 9, 2019
アメックスのアプリを利用していてログインができない時の対象方法
困ったときは、以下の3つの解決策も試してみよう!
携帯電話の電波状況を確認する
アメックスのアプリを利用して、オンラインサービスへアクセスを行う場合にトラブルが発生したらまずは、携帯電話の電波状況を確認いたしましょう。
携帯電話の電波が不安定な場合、アメックスのサーバーと正しく通信をすることができずログインに失敗してしまうケースが多々あります。
またWIFIを利用して電波がうまく拾えない場合は、WIFIモードを一度オフにして携帯電話の回線を利用した通信に切り替えて再度通信を行うのがおすすめです。
さっきまで圏外でスマホ使えなくて落ち着かなかった
— ゆの (@yuno_momoP) June 26, 2022
アプリを最新のものへ更新をする
アプリを利用してオンラインサービスへのログインがうまく行かない場合、アプリが配布されている最新のものであるかを確認いたしましょう。
iPhoneユーザーの場合はAppleStore、Androidユーザーの場合は Play ストア アプリにアクセスをして更新の有無の確認を行います。
携帯電話が購入時の設定のままであれば、特に意図しなくとも新しいアプリが配布された場合は自動で更新が行われれます。
手動で更新を行う場合や設定を変えてしまった場合については、下記URLにアプリの更新方法が詳しくご紹介をされていますので改めてご確認をいただければと思います。
そうか!
アプリの更新か必要なのか!!!………更新中……
— なるなる(りむなる) (@naru2_rim) June 25, 2022
アプリを強制終了し、再起動を行う
アプリでのログインがうまく行かない場合には、アプリを強制終了するのも解決策の一つです。
一番簡単な方法は、iPhone、Android共に携帯電話の電源を落とす方法です。
電源を落とすことにより、アプリも同時に強制終了となります。
アプリの再起動を行うことで不具合が解消され、オンラインサイトへアクセスできるようになる場合がありますのでこちらの方法も上記2つと合わせてお試しをいただければと思います。
iPhoneの使いかた【入門編】ホームボタンと電源ボタンを長押しすると、iPhoneを再起動できるよ。アプリが途中で動かなくなったりしたときは、まず再起動してみよう。再起動することで、不具合が解消することがあるよ。
— 宇目田 深波 (@UmedaMinami) June 26, 2022
まとめ|アメックスのオンラインサービスにログインできないときは、IDやパスワードの再確認から始めよう!
・オンラインサービスへログインをするにはユーザー登録必須
・パスワードとIDの入力間違いに注意
・サイトメンテナンス中はログイン不可
・アカウントがロックされている場合もあり
・アプリは常に最新の状態にしよう!
いかがでしたでしょうか?アメックスのオンラインサービスへログインできない場合に想定される原因や解決策をご紹介させていただきました。
不具合が発生した場合は原因の切り分けが最も重要です。本記事を参考に、何が原因でログインできないのかを見極め、原因にあった解決策を見つけていただければと思います。
コメント