アメックス初心者必見!ブラックリストに載っていてもカードは作成できるのか?徹底解説!

アメックスの審査

皆さんは「ブラックリスト」という言葉を一度は耳にしたことがあるかと思います。ではどれくらいブラックリストについて詳しくご存知でしょうか?

ブラックリストに載るとカードが作れない?ローンが組めない?などいろいろな話題をインターネット上で見かけることがあると思います。本記事ではそんな曖昧な情報を明確にし、ブラックリストの詳細について詳しくご紹介をいたします。

またブラックリストに載っている人が、人気のクレジットカードであるアメックスカードを作成することが出来るのか!という点にも焦点を当てて解説をさせていただきます。

この記事の内容
・アメックスなどのクレジットカードでよく聞く、ブラックリストってなに!?
・アメックスカードはブラックリスト載っていても作成できる!?
・アメックスカードを作成するために、ブラックリストに載らないために注意すること
・まとめ

アメックスなどのクレジットカードでよく聞く、ブラックリストってなに!?

アメックス初心者必見!ブラックリストに載っていてもカードは作成できるのか?徹底解説!

写真AC

アメックス初心者必見!ブラックリストに載っていてもカードは作成できるのか?徹底解説!

ブラックリストの基本情報について解説します!

ブラックリストとはそもそも何なのか?

まず初めにブラックリストとは何なのかをご説明いたします。けして黒いファイルや紙のことではありません。

クレジットカードを利用して、引き落とし日にお金が引き落とせない状態が長期間に渡り続いたり、返済が滞ってしまった場合に、これらの情報が金融機関の個人信用情報に登録されることを、「ブラックリストに載る」と表現しています。

一度ブラックリストに掲載がされてしまうと、5〜10年間はリストに記載されたままとなり様々なデメリットが生じてきますので、詳しくは次の章でご説明をいたします。

ブラックリスト載っているかを確認する方法は?

日本にあるクレジットカード会社の多くは、下記にご紹介をさせていただく信用機関のどれかと提携をしていることが多く、これら機関に問い合わせを行うことで自分がブラックリストに載っているかどうかを確認することが可能です。また3社間で情報が共有されているため、どこか一箇所のブラックリストに載っていると、他の信用会社のブラックリストにも掲載される可能性があります。

3社の違いは以下のとおりですので、どのような時にどこに問い合わせをしたら良いのかご確認をいただければと思います。

株式会社シー・アイ・シー(CIC)
主な加盟会社は、百貨店や流通系クレジットカード会社、消費者金融や携帯電話会社がこの機関を利用しています。
携帯電話やクレジットカードの支払いで滞納等をしたことがある方はこちらにお問い合わせください。

株式会社日本信用情報機構(JICC)
主な加盟機関は、流通系、銀行系クレジットカード、消費者金融などです。
→CICと同じく、クレジットカードの支払いで滞納等をしたことがある方はこちらにお問い合わせください。
全国銀行個人信用情報センター(KSC)
日本国内で活動をしている銀行がこちらの機関を利用しています。
銀行からの借り入れで滞納等をしたことがある方はこちらにお問い合わせください。
クレジットカードカード絡みの支払い遅延や滞納に関しては見に覚えのある方は、CICとJICCの両方に問い合わせを行うが確実です!
次は、CICを例に上げ、手続方法をご紹介させていただきます。CICの場合は、下記の3つの方法で開示請求が可能です。
開示請求を行う場合は、それぞれの手段で手続き方法が異なるため詳細は上記リンクよりご確認をいただければと思います。どの手続方法でも、身分証明書や申込書への記入が必要です。また、手数料としてインターネット・郵送の場合は1,000円、窓口の場合は500円の支払いが必要となります。

ブラックリストに載ると、どのようなことが起きるのか

最後に、ブラックリストに載ってしまうとどのようなことが出来なくなるのかをご説明いたします。

・クレジットカードが作れなくなる、利用できなくなる
・車や住宅のローンが組めなくなる
・子供の奨学金の保証人になることが出来ない
・賃貸契約が出来なくなる場合がある
上記をご覧いただいたとおり、お金に関する契約で様々な弊害が発生します。こんな事にならないためにもブラックリストに掲載される事態は絶対に避けるように注意をいたしましょう!

アメックスカードはブラックリスト載っていても作成できる!?

アメックス初心者必見!ブラックリストに載っていてもカードは作成できるのか?徹底解説!

写真AC

アメックス初心者必見!ブラックリストに載っていてもカードは作成できるのか?徹底解説!

アメックスは日本のクレジットカード会社とは、別な方法で審査をしているみたいだね!

審査期間が日本にないため作成できる可能性あり

ブラックリストに関して理解が深まったところで、万が一ブラックリストに載ってしまった場合アメックスカードは新規での作成ができるのか!?という点についてご説明をいたします。

結論から申し上げると、この点に関しては所持が出来る可能性が大いにあります!

というのも、アメックスの場合その名の通りアメリカに本拠地を置くクレジットカード会社です。そのことから、日本の信用機関とは別な機関で審査を行っているため日本国内でブラックリストに掲載がされていても所持が出来る可能性があるのです。

しかしながら、これはあくまで可能性の話であり個人の状況により判断は異なります。ブラックリスト載っていても、カードがほしい!という方是非一度審査に挑戦をしていただければと思います。

過去の履歴ではなく、現在のステータスを判断材料にしている

信用機関での情報の他に、アメックスでは現在の収入や経済状況を元に審査を行っているという話を耳にします。

つまり、ブラックリストに掲載されている人でも債務整理が終わり、現在はしっかりとした経済状況と判断されればカードを保有できる可能性が高まるということです。

万が一ブラックリストに載ってしまった方は、早急に債務整理を行いしっかりと経済的に自立ができるよう頑張っていきましょう!

実際に審査を通過した人はいるのか?Twitterを覗いてみた

それでは実際にブラックリストに掲載された人でも、アメックスカードの審査が通ったのか、Twitterから体験談を覗いてみましょう。

Twitterを探してみると、上記のようなコメントを見つけることができました。アメックスの場合、利用可能額を少なくすることで審査を通過してカードの所持が出来ることがあるようですね!

通常のクレジットカードの審査であれば、一度ブラックリストに掲載をされてしまうとカードの保有をすることすら出来ない場合が多いので、このような措置はアメックスならではですね!

アメックスカードを作成するために、ブラックリストに載らないために注意すること

アメックス初心者必見!ブラックリストに載っていてもカードは作成できるのか?徹底解説!

写真AC

アメックス初心者必見!ブラックリストに載っていてもカードは作成できるのか?徹底解説!

ブラックリストに載らないように、お金の管理はしっかりしないとね!

債務整理を行う

ブラックリストに掲載される条件としてまず1つ目は、債務整理つまり借金を減額したり免除したりするような手続きのことを言い、具体的には自己破産や任意整理などがこれに当たります。

この手続を行うと、借金が減額される反面ブラックリスト入りは各自です。言うまでも有りませんが、借りていたお金を返すことが出来なった人が行う手続きですので、信用が命のクレジットカード審査では致命的な要因の一つです。

携帯電話の端末代金支払いを未納・遅延にする

携帯電話の端末代金の支払いが3ヶ月以上遅延した場合もブラックリスト入りの対象となりますので注意が必要です。

高額な携帯電話の端末代金を、月々の支払いと一緒に分割で購入できるサービスが携帯電話ショップなどでは簡単に利用ができますが、契約内容をしっかりと読むと上記のリスクも記載がされています。

すでに制度を利用している方やこれから利用される予定のある方は支払いが滞らないようにご注意いただければと思います。

クレジットカードを短期で解約する

入会特典などを目当てに、取得したクレジットカードを短期間で解約するというのもブラックリスト掲載の対象となる場合があります。

これは単に支払い能力に問題があるというよりも、クレジットカードの不正利用などの観点から申込人が危ないと判断されてしまうためです。

申し込み特典は非常に魅力的なものが多いのもアメックスの特徴ですが、節度ある方法で入会手続きを行っていただければと思います。

まとめ|アメックスカードはブラックリストに載っていても所持できる可能性あり!ただし、ブラックリストに載らないことを心がけよう!

・ブラックリストは社会から信用されていないダメな証
・ブラックリストに載っているか確認する方法はある
・アメックスはブラックリスト載っていても所持できる可能性有り
・現在のステータスを重視するのがアメックスカード
・携帯電話端末料金の未払いにはご用心

いかがでしたでしょうか?ブラックリストに関する基礎知識とアメックスカードの審査についてご紹介をさせていただきました。

アメックスカードはブラックリストに掲載がされていても所持できる可能性があるクレジットカードですが、ブラックリストに一度掲載をされてしまうと多くの場面で社会的信用を失います。

使いこなすと便利なクレジットカードですが、支払い能力を超えた利用や無計画な利用は行わないように日頃から注意をしていきたいですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました